リトン
-
アンデルセンに聞く聖書の言葉
770円(本体700円、税70円)
-
エンキリディオン小教理問答
990円(本体900円、税90円)
【キリスト教本屋大賞2015キラリ本☆】
-
アウグスブルク信仰告白
1,100円(本体1,000円、税100円)
宗教改革500年記念
-
『キリスト者の自由』を読む
1,100円(本体1,000円、税100円)
21世紀に読む『キリスト者の自由』
-
ルター選集1 ルターの祈り
1,320円(本体1,200円、税120円)
1976年に『ルター選集・1 ルターの祈り』として聖文舎から刊行されたものの復刊です。
-
ルーテル教会の信仰告白と公同性 神学的自伝
1,540円(本体1,400円、税140円)
-
慈しみとまこと いのちの向かう主の小道
1,650円(本体1,500円、税150円)
-
宗教改革期の芸術世界
1,650円(本体1,500円、税150円)
-
ルターの脱構築
宗教改革500 年とポスト近代1,650円(本体1,500円、税150円)
-
旧約聖書の物語解釈
1,650円(本体1,500円、税150円)
本書は、2019 年の聖書週間に上智大学キリスト教文化研究所の主催で行われた聖書講 座をもとに、書き下ろした論考を収録した。
-
実践教会役員 マネジメントとリーダーシップ
1,760円(本体1,600円、税160円)
-
アガペーとフィリア 愛についての聖書学的考察
1,760円(本体1,600円、税160円)
-
われ山にむかいて目をあぐ 自分史を語る
1,980円(本体1,800円、税180円)
-
聖書の世界を発掘する
2,200円(本体2,000円、税200円)
聖書考古学の現在
-
ルターにおける聖書と神学
2,200円(本体2,000円、税200円)
本書は、2015年の聖書週間に上智大学にて行われた聖書講座をもとに、書き下ろした論集
-
宗教改革500周年とわたしたち 4
2,200円(本体2,000円、税200円)
ルター研究 別冊4号
-
アナトリアの風
考古学と国際貢献2,200円(本体2,000円、税200円)
-
ユダヤ教とキリスト教
2,200円(本体2,000円、税200円)
-
エルトムート・ドロテーアフォン・ツィンツェンドルフ伯爵夫人
ヘルンフート同胞教団の母2,200円(本体2,000円、税200円)
この夫人なくしてのツィンツェンドルフ伯爵とヘルンフート同胞教団とはいったい何でありましょう!
-
ルター研究 第17巻
2,200円(本体2,000円、税200円)
-
新約聖書の奇跡物語
2,200円(本体2,000円、税200円)
-
ある牧師の眼 その視線の先にあるもの
2,200円(本体2,000円、税200円)
-
ルター研究 第18巻
2,200円(本体2,000円、税200円)
-
死生学年報2019
死生観と看取り2,750円(本体2,500円、税250円)
第15巻となる「死生学年報2019」ー 死生観と看取り