著者:早坂文彦 発行日:2019/09/10 ページ数:256頁 判型:四六判 ISBN:978-4-909871-00-8 出版:ヨベル なぜ従来の「牧会カウンセリング」という語を使わずに、「パストラル・カウンセリング」というカタカナ語にしたのか。……わたしはこのカウンセリングを、キリスト教会に所属していたり、町の牧師を頼って相談に行ったりする限定された人たちだけのものと考えるではなく、「神は全世界に向かって語っておられる」という認識から、「宗教」というカテゴリーだけのものとしてではなく、もっと多くの人々のものであるべきだと考えているからです。そのとき、牧会の主体と対象、その提供者と受領者は、教会の垣根を超えるものとならざるを得ません……。 目次 第1章 この本をお読みくださる方へ 多くの人々に開かれたパストラル・カウンセリングを パストラル・カウンセリングとは 二つのチャレンジ 第2 章 なぜ信仰が必要なのか 第1節 信仰への疑い 第2節 理性の限界としての人格 第3節 人格的な関係を支えるものとしての信仰 第4節 キリスト教の信仰とは? 第5節 神によって呼び出された人格としての人間 まとめ 第3 章 信仰の出来事への奉仕のあり方 第1節 キリスト教信仰の大切な特徴 第2節 神の全権の中で求められる奉仕のあり方 第3節 心理学の言葉による神への奉仕 まとめ 第4 章 ACTによるパストラル・カウンセリングの全体像 第1節 ACTによるパストラル・カウンセリング 第2節 心理的柔軟性モデル 第5 章 ストレス回避の害 第1節 自然なストレス増加――シンボル機能 第2節 人為的なストレス増加 第3節 ストレスは本当に体に悪いのか? 第6 章 苦しみをそのままにしておく方法 第1節 苦しみの正体――感情と思考 第2節 アクセプタンス 第3節 脱フュージョン まとめ 第7 章 今ここにいる自己 第1節 三つの自己 第2節 概念としての自己とその問題 第3節 今この瞬間の体験としての自己 第4節 俯瞰する自己 第5節 マインドフルネス まとめ 第8 章 価値へのコミットメント 第1節 価値とは何か 第2節 コミットメント まとめ あとがき ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)によるパストラル・カウンセリング入門[理論編] 型番 9784909871008 ポイント 137pt 販売価格 2,750円 購入数 shopping_cartカートに入れる mail_outline この商品についてお問い合わせ ツイート error_outline 特定商取引法に基づく表記 (返品など) share この商品を友達に教える undo 買い物を続ける forum レビューを見る(0件) rate_review レビューを投稿